これ。↓

もちろん目的は、こっち。↓ (笑)

盆点前のお稽古用の茶器セットですが、気分は本番。これで充分満喫できました。
なにより美味しかった〜✨
お正月にしたこと、お正月らしいこと、
あとはお餅を食べたくらいですかね…(笑)
これ。↓
もちろん目的は、こっち。↓ (笑)
盆点前のお稽古用の茶器セットですが、気分は本番。これで充分満喫できました。
なにより美味しかった〜✨
お正月にしたこと、お正月らしいこと、
あとはお餅を食べたくらいですかね…(笑)
先週今週と、見て回りましたー。
久しぶりにお着物で。(笑)
一気に咲きましたからね。
ソメイヨシノだけでなく、様々な種類の桜を見つけました。
春が訪れる前に、春を感じたくて開いた生け花教室。
六条麦とチューリップとスイトピーをそれぞれ3本ずつ使っています。
(写真が荒くて残念ですが。^^;)
日本語。綺麗ですよね。
日本らしい言葉だと思います。
見立て。みたてる
イメージすること。
すべては説明してはいけなくて、
足りないところは、受け手にゆだねる。補ってもらう。
たとえば盆栽。 “見立て” の続きを読む