今週は、鶏頭(けいとう)を投入してみました。
先週の子でまだ元気だった竜胆や枝物には再登場していただき。
秋の、いろいろてんこ盛り! といったところでしょうか。笑 “けいとう” の続きを読む
けんか…献花です。
早くも10月になりまして。
10月は神様に栄光を帰す期間でもありまして、早速お花を捧げてきました。
今年は10月6日の今日が十五夜、中秋の名月が拝めるか…ということで
お花屋さんにはそれらしい花やブーケがたくさんありました。
“けんか…献花です。” の続きを読む
梅雨入り
けんか
久しぶりに、活けました、お花。
けんか、献上するお花、献花、です。
今回、買いに行くところからお手伝いしていただき、
活ける途中途中、写真も撮ってくれまして。
使用前と、途中と、使用後、見れます。笑 “けんか” の続きを読む
開花
冬から春へ
気付けば3月……
今年も2か月が過ぎました。
冬の山茶花や椿や、水仙も咲き、
蝋梅も見つけ、梅も開いたと思ったら
寒桜も咲いていて…
どうも、寒すぎて私だけ冬眠していたようです。(^^; “冬から春へ” の続きを読む
2025年になりました
明けましておめでとうございます。
という言葉も一通りお伝えし終わった頃かとは思いますが…(^^;
本年もよろしくお願いいたします。 “2025年になりました” の続きを読む
赤い鳥
赤い鳥、小鳥、
なぜなぜ赤い。 “赤い鳥” の続きを読む
早くも
10月です。
毎月思いますが、早い。^^; “早くも” の続きを読む
ぷち華の会
抜け殻
夜に虫の声もちらほらと耳にするようになってきました。
が、まだまだ元気な方々が…
(苦手な方はこれより下の写真にご注意ください) “抜け殻” の続きを読む
リュウゼツラン
見てきました。
数十年に一度の花。 “リュウゼツラン” の続きを読む