祈りは呼吸

祈りは呼吸

祈りは対話だともおっしゃいます。
神様との対話。
一方的に話すだけでなく、お互いに、相手も話す、ということ。

そんなお祈りが、より一層、もっと身近に、無意識に、
ごく自然に、当たり前にあるもの、ということ。
祈りは呼吸。
呼吸するように、神様と対話する。
そんな生活をしていきたいですね。

現在は不満でも。

現在は不満でも のちにはすべて感謝すべきことだ

 

いま、とても身に沁みる言葉。

今現在は不満だとしても、時が過ぎたら、後になってみたら

感謝することで満ち溢れているのかもしれない。

だから、希望をもって、いきよう。

 

それに。

先に山ほど感謝しておいたら、神様も、働かざるを得ないでしょう、きっと。(笑)

だから、嫌ってほど(笑)、神様に感謝、しましょう。

うまくいかない時

うまくいかない時その方法を変えよ そうすればより理想的になる

うまくいかないのに、同じこと繰り返していても、知恵が、ない。

右からやっていたのを左からやってみたり、

上からでなく下からやってみたり、

前からでなく後ろから見てみたり。

何かしら、方法を変えてみたら、きっと違う景色が見えてくるから。

小さい人は過ぎてから感謝 大きい人は・・・

小さい人は過ぎてから感謝  大きい人は事前に感謝する

感謝することをひとつひとつ探していましたが。。。
過ぎたことを思い出して、感謝するのはもちろんなのですが
先手必勝!(笑) 事前にたくさん感謝!!
すると、神様も、感謝されたからには、願いも叶えざるを得なくなる・・・かも。^^