こんなときで、外出もままならないですが・・・春、見つけましたのでおすそわけです。(笑)



和物好きなキリスト教福音宣教会の牧師のひとりごと…

今年ももう2月。それももう1/3も過ぎてしまった。。。😱
というわけで、2月の花を探してお散歩してたら、すでに満開な梅を発見❗
ほんとは沈丁花を探してたんですけどね💧
春はもう少しです♪

最近、カフェインレスのコーヒーにはまってまして。(笑)
この日も買ってきました。
で。
その前の日、ある人に、ちょっと心ない言い方をされまして
私にしては珍しく、寝て起きても忘れられず引っかかっていて。
どうも心がすっきりせず、買ってきたコーヒーを開けながら
友人と話していたのですが。。。

あ、皆さんは、コーヒーの内蓋(のり付けされている紙)、どのように開けますか? “神様との経緯 11” の続きを読む
この年末から年始、1月に入ってからも、宇宙だったり、地球だったり、という規模のでかい番組をたくさん観まして。
いやー、きれい!素晴らしい!かっこいい!さっすが神様!よくぞ創りました!細かい!そこまで考えているとは!スケールでかすぎ!すごい!
・・・と、感嘆の言葉のオンパレード。(笑) “神様に栄光” の続きを読む
―――憧れるものの一つです。
手元に残るものは、本当に必要なもの。
本当に必要なものを見極める作業。
今あるもので満足すること。
今までの自分のくせを認めること。
使い回す、工夫をすること。
つき詰めていくと
自分を見つめ直すこと。考え方を変えること。
私の場合、
人にどう思われたいかではなく、自分は、どうしたいのか。
いまだに、周りの目を気にしている自分に気付きました。
“シンプルライフ・断捨離・ミニマル…” の続きを読む

むかーし、生けたお正月のお花です。
今年、生けておらず。。。^^;
やっぱりお花、いいですね~✨
(画像が粗くてすいませんm(__)m)
全体を、ピンクでまとめています。
お正月用の束になっているものと、ばらでマム(菊)を購入して。 “花、お正月(2014.1.10)” の続きを読む
またやってしまいました・・・
怒涛の師走、そして気付けばクリスマスも終わり、大晦日も過ぎ・・・
来てしまいました2020年!(笑)
12月、中旬あたりから、なにやら動き出し慌ただしくなり、
今年、いろいろ状況環境が変化しそうな勢いを感じます。
2019年はもう置いて、今年は、今年も、今年こそ!(笑)
突っ走りたいと思います!
というわけで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
よく、自分中心、と言います。
で、ここでは、自分中心にするのではなく、神様を中心にしなさい、と言われます。
これ、どういうことなのか、けっこう考えました。
自分中心、自己中心的な考え。
それって、無意識でしていることが多いと思うんです。
ふつうに、私はこれが好きで、これを食べたいとか、これをやりたいとか、自分で考えて選んで、いますよね。
それを変える、ってどういうこと?っていう。。。
“ことば~中心” の続きを読む

こちら。



…など。
オフィス街でこれだけ見つけられただけでも、なんか嬉しくなります💕
都心のビル街に、猛禽類。

それも今回は、ふと見上げると、だけでなく。どころでなく。

一度、帰ろうと地下鉄入り口の階段を降りきって、やっぱり写真くらい撮ってからにしようとわざわざ階段を上って、それから見上げた時に飛び立つ、という。。。
“神様との経緯 その10” の続きを読む