夏の落とし物

数字の上ではもう8月。
このところずーーーっと暑いので、まだ8月?という気にもなりますが。
すでにクマゼミやツクツクボウシが鳴いているので
気分的には夏の終わりで…ちょっと脳がバグってます。(笑)

そして道端に、早くも夏の落とし物。
・蝉の抜け殻
・蝉本体
・子カマキリ
  :
きっと他にもあるのでしょうけれど、通勤途中で見つけたのはこの3つ。

“夏の落とし物” の続きを読む

山の日の出

またまたキャンプです。山でのお仕事してきました。
植物の生命力はものすごくて、以前草刈りしたところも、すでに新芽が伸びてきていて。
自然との闘い、って、こういうことか~と、しみじみ。
いやー、すごいな~と、強いな~、たくましいな~、と。
それにくらべ自分の非力さを感じます💧

東京では35度を超える気温も、ここでは日陰ではとても涼しくて。
が、日が当たると急に気温が上がり、焦げそうにもなります🌞

先月とは異なり、緑も濃くなって、昆虫も野鳥も多くて驚きます。
ひと月しか経っていないのに…。
羽虫があちこち飛んでいて容赦なくぶつかってくるし、
ありんこはところかまわず上ってくるし、なんならヒルまで出てくるし。
鳥は次から次へと鳴きながら通り過ぎては戻ってくるし。
気温で、季節で、こんなにも変わるのかと思うくらい。
自然豊か、というのは、こういうことなんですよね、ほんとは。💧
自然の中に、森の中に、お邪魔してきた感、満載で。
その中で今回はテント張ってキャンプしてきました。 “山の日の出” の続きを読む

今年もやりました!梅仕事

今年もいただきました!梅!

ひとつ一つ、優しく洗って楊枝でヘタを取って。嫌でも愛情がこもってしまいます…(笑)

そして、今回はこれに。

今年の夏も、梅ジュース三昧です!!(笑)
夏前に、全部飲み終わってそうですけどね。

やっぱり、手仕事って、なんかいいですね。。。

新しくしたこと。

昨年に続き、新しくしたことがいくつか・・・

大した事でもないのですが、玄関の三和土(たたき)部分のシートを替えました!
元々が暗い色で部屋の雰囲気と合わなくて、白木模様のリメイクシートを貼っていたのですが、
それも汚れてはがれてきたので、今回はカラフルな木目タイル調にしてみました~✨

白木から・・・

“新しくしたこと。” の続きを読む

今日の栄光

いただいた個性で栄光を帰す週間!
かつ、今日は、新しいことで栄光を!と思い立ち…

リンゴとさつまいも、とレーズンも入れて簡単なお菓子を作ってみました~✨
初挑戦です!
(すいません、家にあるもので何かできないかな~と思いまして。笑)

“今日の栄光” の続きを読む