キャンプしてきました~!
4月末、新緑が目に眩しい、生命力を感じる季節です✨
空気がおいしい! “山です!” の続きを読む
すでに八重桜は満開、花水木も咲いて、藤の花まで。つばめも飛んでましたよ。
早くないですか?
・・・と、毎年言っている気もしますが💧
そうそう、小手毬も。
そして、久しぶりに見つけました!白い蒲公英!!
いやー、もう感激です!!けっこう広範囲に咲いていて。かわいい!
関東より西に分布していて、都内であまり見かけたことなかったのですが、
まさか、こんな都心のど真ん中に大量にいたとは…。
そして二ホンタンポポも~✨
花の裏、または横から見るとわかりますが、総苞という花の付け根部分の総苞片が反り返っているものはセイヨウタンポポ、反り返っていないものが二ホンタンポポです。
二ホンタンポポにも種類があるようですよ。
今年はまた春が一気にまとまって来た気がします。
怒涛の開花、といいますか。。。
まだ一応4月ですが、
気温もすでに夏日があったり、身体がついて行けていないようです💧
日焼けにも気を付けつつ、お次は初夏の花を探してみたいと思います。
・・・その前に、梅雨ですね。
今年はカタツムリに会えるかな~…🐌
この言葉が、こんなにも重く感じられるようになるとは思ってもみませんでした。
ニュースを見ていると、本当に心苦しくなります。
春の嵐か、風が強くて昼頃から雨の予報の日。
山へ、森へ、行きました。
“きっと、神様が共にしてくださるから、雨は大丈夫だよ~。
ですよねー?神様?💕💕”
なんて友人と話しながら(笑)、
いつもより早く出発できたおかげで時間に余裕があったので
急ぐこともなくゆっくりと車で向かいました。 “神様との経緯 ~願いを聴いてくださる、ということは。” の続きを読む