もうすぐ春ですねぇ。
・・・頭の中に曲が流れた方は同年代以上、ということでしょうか。(笑)
さて、もう3月です。
2月中旬からずっと探していたのですが、昨日、久しぶりに散歩したら、ようやく見つけました。

それも、満開。

甘い香りの沈丁花と、梅も。
“もうすぐ春…” の続きを読むもうすぐ春ですねぇ。
・・・頭の中に曲が流れた方は同年代以上、ということでしょうか。(笑)
さて、もう3月です。
2月中旬からずっと探していたのですが、昨日、久しぶりに散歩したら、ようやく見つけました。
それも、満開。
甘い香りの沈丁花と、梅も。
“もうすぐ春…” の続きを読むうまくいかないのに、同じこと繰り返していても、知恵が、ない。
右からやっていたのを左からやってみたり、
上からでなく下からやってみたり、
前からでなく後ろから見てみたり。
何かしら、方法を変えてみたら、きっと違う景色が見えてくるから。
生活。
昨年から、だいぶ変化してきました。
一般的には、学生生活、会社生活、家での生活、と分けられて・・・そして、信仰生活です。
コロナ禍で、おうちでの引きこもり生活が続いていますが、ざっと大まかに分けると、こんな感じ、でしたでしょうか、今までは。
でもオンライン授業やリモートワークなどで、この境界も変わりつつあり。
生活の区切りが、物理的な場所の区切り、というわけでもなくなってきました。
今までは、大きくは、過ごす場所、体の置く場所、行う内容で区切ることができましたが、すべて同じ家の中で行うことで、区切り、境界があいまいになりました。
で。
信仰生活。