もう、こんな時期なんですね。。。 “もも” の続きを読む
新婦 その5
新婦、今回は振る舞いについて。ちょっとだけ具体的に。。。
立ち居振る舞い。礼儀作法。行い。マナー。
自分の動き、一挙手一投足。
どこまで意識してますか?
意識したことありますか?
以前、コンサートホールで受付等のアルバイトをしていたことがありまして。 “新婦 その5” の続きを読む
見立て
日本語。綺麗ですよね。
日本らしい言葉だと思います。
見立て。みたてる
イメージすること。
すべては説明してはいけなくて、
足りないところは、受け手にゆだねる。補ってもらう。
たとえば盆栽。 “見立て” の続きを読む
やれば喜び
やれば喜び やらないと心配だ
つばき
新婦 その4
新婦としてワンランクアップ!
断捨離なるものをしようと本を読んだりして、そこにも出てきたことでもありますが、
どんな自分にするか、なりたいか、
以前にも書いていますが、それを決めるのも自分ということで。。。
その、続きです。
“新婦 その4” の続きを読む
おいしいもの
きいろ(2012.1.29)
ここ数日のあまりの寒さに、黄色い陽だまりのような、あったかそうな画像を探してみました。
ほんっと、寒いの苦手です。。。><
以前、“華の会”と銘打って、生け花教室を開催していました。また少しずつ紹介していきたいと思います。
ひとまず、当時のままでどうぞ。↓ “きいろ(2012.1.29)” の続きを読む
雪!
神様との経緯 その3
私が神様を感じるようになったこと、
また、神様は見えませんが、神様とやりとりできた(気がする、そう感じた)ことについて
紹介していきたいと思います。
つい最近のことです。
“神様との経緯 その3” の続きを読む