けんか…献花です。

早くも10月になりまして。
10月は神様に栄光を帰す期間でもありまして、早速お花を捧げてきました。

今年は10月6日の今日が十五夜、中秋の名月が拝めるか…ということで
お花屋さんにはそれらしい花やブーケがたくさんありました。

これ↑は10月1日に活けたもの。水曜日でしたしこじんまりと。
お月見なブーケに、数本追加して。
うさぎはブーケにいたのでそのまま隠れ(ていない)キャラで。

とても竜胆が発色もよくて綺麗だったんです~✨
それで5日の日曜には、様々な竜胆をいれてみました。

新たなお月見セットに竜胆やユーカリを追加して、まだ元気だった子も入れて、
ちゃっかりうさぎも入れて。笑
ふさふさモフモフが増えると一層秋らしくなりますね。
そして竜胆もこんなに種類があるとは。

久々の花器に剣山の生け花でしたが、なんとかまとまってくれました。
竜胆たちの勢いに圧されてる感も否めませんが…(^^;
個性豊かで元気な子たちに神様も喜んでくださるでしょう。

と、こんな感じで、今月は頑張って毎週捧げられたらと思います!
(まあ、昔は一年中毎週活けてたんですけどね。我ながらよくやってたと思いますわ。💧 )

ちなみに、まだ元気だったマムと、セットに入っていたけど使わなかったヒペリカム、
連れて帰って手のひらサイズの花瓶に納まっています。
マムの存在感がなかなか…笑

黄色がどーん! 笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA