お花見?

少し早いですが、河津桜も寒桜も寒緋桜も、順番に咲き始めて
お花見ができるくらいになってきました。

とはいえ、めちゃくちゃ寒いですけど…

ソメイヨシノの開花も早まっているとか。
再来週くらいには、見れますかね。

 

この季節になりました。

梅雨入りしまして。
雨の降りは、激しかったりもしますが、
やはり、梅雨といえば、これですね。

ベーシックな、この形を見ると、やっぱり落ち着きます。笑
そして、ちゃんと「花」も咲いていました。

今年は東京は6月4日に開花。昨年より6日、平年より1日早かったそうです。

気候も開花も、時間が経つのも、どんどん速くなっている気がします。。。

黄色い梅

茶色い風景の中に、甘い香りの黄色い花を見つけました。

ソシンロウバイさんです。
ロウで作られたような花びら。
通常のロウバイは中央部分が紅くなるようですが、
この子はそれがないので、素心。

水仙のような、水仙よりも甘いくらいのいい香りがします。
思わず深呼吸。笑

寒い中でも、少し、春を感じさせてくれます。