ことば~普通、一般的
先日、姉と話していて。
「普通こうじゃない?こうするのが常識でしょ。そんなのも知らないの?」
と言われ。
(あ、姉はクリスチャンでもなんでもありません。)
言い返しても何倍にもなって返ってくるだけなので、私は黙ってしまうのですが。(^^;
えーっと・・・
それはお姉ちゃんの「普通」であって、お姉ちゃんにとっての「常識」だよね。。。
と、心の中でつぶやきます。(笑)
よく、使いますよね、普通とか一般的にはとか常識とか。
でも、思ってました、何が普通なんだろう、一般的って誰が決めたんだろうって。
で、ふと気付いたのですが、御言葉で聞いたことないかも、と。聖書でも見たことないかも、って。
神様が、「普通は」とかおっしゃることって、記憶にないというか、もし言ってたらとても違和感というか。。。
要は、気にするとこはそこじゃない、
そこが基準では、ない、ってことで。
価値基準が「世の中」や「まわりの目」にあるから、そういう言葉が出てくるんですよね、きっと。
私たちは絶対的な基準に出会ったので、知ったので、それに振り回されることも踊らされることもなくなって。
そこから解放された、ともいえるかもしれません。
あ、だからといって、自由奔放になり振り構わず、するわけではなくて。していいわけでもなくて。
絶対基準を守れば守るほど、行えば行うほど、より次元が高くなって、いきます。
基準がシンプルなので、とても、楽です。
なので、お勧めしたいんですけどね、皆さんにも。^^;
まわりの目を基準にするのではなく、こちらの基準で生きてみませんか?