気付けば、もう5月。。。
いつの間にやらハナミズキも終わっていて、
こどもの日に向けて菖蒲も出てきていますが、
ふと目にしたのは…… “芍薬” の続きを読む
気付けば、もう5月。。。
いつの間にやらハナミズキも終わっていて、
こどもの日に向けて菖蒲も出てきていますが、
ふと目にしたのは…… “芍薬” の続きを読む
久々の、でかい花生けました。(笑)
先週今週と、見て回りましたー。
久しぶりにお着物で。(笑)
一気に咲きましたからね。
ソメイヨシノだけでなく、様々な種類の桜を見つけました。
春が訪れる前に、春を感じたくて開いた生け花教室。
六条麦とチューリップとスイトピーをそれぞれ3本ずつ使っています。
(写真が荒くて残念ですが。^^;)
最高気温が20度を超えたと思いきや、
翌日には10度にも満たず。。。 “沈丁花” の続きを読む
もう、こんな時期なんですね。。。 “もも” の続きを読む
ここ数日のあまりの寒さに、黄色い陽だまりのような、あったかそうな画像を探してみました。
ほんっと、寒いの苦手です。。。><
以前、“華の会”と銘打って、生け花教室を開催していました。また少しずつ紹介していきたいと思います。
ひとまず、当時のままでどうぞ。↓ “きいろ(2012.1.29)” の続きを読む
お正月に生けたお花、探してみたらありました。(笑)
当時の携帯で撮った写真なので画質悪いのですが・・・
そして、当時のブログそのまま、載せてみますね。
(当時のブログ、そのまま引用しますね。私も若かったな…と恥ずかしくもありますが。^^;)
久々に、でかいものを生けさせていただきました
ほんとに久々で…剣山に指刺しました
指先に3つならんで穴あきまして
駄目ですね、続けてないと。 “カサブランカ・薔薇…(2010.11.7)” の続きを読む